1991年専門学校でホテル・レストランのマネージメントを学んだ後、1995年ニューヨークへ旅立ちます。
2004年、自然派レストランIciを立ち上げ成功を収め、2008年元妻にレストラン経営を譲るようなかたちでニューヨークを後にします。
フランスに戻ってからは、ノエラ・モロンタンの下でゼロから畑とワインづくりを学びます。
2013年、ノエラの畑2haを譲り受け自らのドメーヌを立ち上げます。
2015年クロロッシュの引退後の畑の半分4.5ha、さらにノエラの畑1haの管理を引き受け現在に至ります。
ローラン・サイヤールは、どこか和に通じる心をもつナイスガイだそう。
彼のモットーは「感性を生かしたシンプルで美しい仕事」。
性格的に投げやりなことが嫌いというローランは、一度仕事を始めると最後まで黙々と丁寧に作業をこなしていく。
努力家で仕事に対する責任感が強く、誠実で控えめ、そして気遣いもでき、彼に好感を持つヴィニョロンは多いとのこと。
しかも、料理の腕は抜群!素材を生かしたごまかしの効かない繊細でシンプルな料理を得意とし、食べる人誰をも唸らせる!
よく「料理のセンスのあるヴィニョロンは良いワインをつくる」と言われるが、彼はまさにそのタイプ!
ちなみに、今回リリースされるワインは、ノエラの醸造所で仕込んだ最後のワイン。
今後は、完全に自分のワイン造りだけに専念していくだけに、この貴重な時期のワインを是非味わっていただいて、
今後リリースされるワインを飲んだときの成長、変化を感じて頂きたいです。
【このワインについて】
ワイン名のLa Pauseは畑仕事の合間の「休憩」を意味し、畑の中でパテを食べながらナチョラルな旨味で喉の渇きを心地よく潤すというイメージ!
ワインはブドウのタンニンや雑味を抽出しすぎないよう、ルモンタージュ、ピジャージュをせず、旨味のエキスだけを引き出すようなイメージで造られており、
シンプルな構成ながら奥行きのある味わいで、とてもエレガント!
微量のガスと繊細な酸味が、口の中でスッと溶け込むほど優しい果実味と交わりとても心地よい!
軽快な飲み口で、グリオットやスミレといった、赤くキュートな果実に溢れ、
フレッシュかつ口当たり滑らかで、細かくしなやかなタンニンがきれいに融合!
じわじわ染み入る美味しさをお楽しみください。
SO2は瓶詰め前のスーティラージュの時に20mg/L添加、ノンフィルター。
3,030円[税抜き]
2014年 |
在庫:
|
---|