ソアーヴェの隣のDOC地区である、バンベッラーラで1989年より、7ヘクタールの畑とともに始めたワイナリー。
年生産量は約4万本。バンベッラーラDOCもソアーヴェと同じく、ガルガーネガ種を主体にしたワイン。
畑の土壌は火山岩質で、ミネラル分に富んでいる。
畑では無施肥による有機農法を実践、ブドウの収量制限、すべてのワインを野生酵母で醗酵、瓶詰めまで2酸化硫黄未添加、
バリックから大樽への回帰など醸造理論に関しては、ジャンフランコ・ソルデーラ、ヨスコ・グラヴナーらと考えを共する。
イタリアの自然派を代表する造り手ラ・ビアンカーラ。その代表作がこのサッサイア。
いきいきとした果実味、柔らかく広がるゆたかなミネラル、葡萄本来の生命力がみなぎる、躍動感に満ちた味わいです。
そして体に抵抗なくしみこむ、飲み心地のよさ。この価格にして偉大という言葉が似合う数少ないワインのひとつ。
このワインは通常のサッサイアよりも6〜9ヶ月間ほど樽熟成の期間を長く取って造った特別なキュヴェです。
3,100円[税抜き]
2018年 |
在庫:
|
---|